478070
新・かるた堂掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
注意:jpドメイン以外、プロクシ経由、および名前解決できないIPアドレスでは書き込みできません
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
 

太陽系の惑星、一気に3個増か 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/08/17(Thu) 19:16 No.1873  
http://www.asahi.com/science/news/TKY200608160317.html

> 火星と木星の間にある小惑星の中では最大の「セレス(ケレス)」

> 冥王星の衛星とされていた「カロン」

> 米観測チームが昨夏に冥王星よりも大きく、
> 「第10惑星」として発表した「2003UB313」

の3つの天体が、新たに惑星として認定される可能性があるそうだ。
この「第10惑星」こそ「雷王星」と名づけてほしいものだ。


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か フリーデザイナA - 2006/08/18(Fri) 17:46 No.1874  

そうだけど、「第10惑星」なら軌道は違うが、「ニビル」でもいいかも。
でも、カロンは冥王星と「二重星」ってことでしょ?いっそ、2星とも改名してイスカンダルとガミラスとかね。(近っ!)
ついでに言うと、カロンがそうなら、セレスは「第12惑星」だから「ヤハウェ」と改名して欲しい。
そうすると、トンデモ本の記述がややこしくなってオモロイ(^^


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か 酢こんぶ - 2006/08/25(Fri) 08:37 No.1881  

わはは、3個増どころか1個減になってしまいましたがな。

冥王星は矮惑星になったわけですが、あの辺の星は日本語では
「冥王星群(Plutons)」とかになるんですかね。


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か 木全FC会長 - 2006/08/27(Sun) 10:08 No.1882  

アメリカのキャラクターの故郷が惑星で無くなってしまった・・・

この件で大打撃を受けたのはアメリカですね。


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か 木全直弘 - 2006/08/27(Sun) 15:43 No.1883  

 あと、とあるセーラーで美少女な戦士のお一人の方の立場も……。

 さらに、とあるアニソンの歌詞も
「水・金・地・火・木・土・天・海・矮惑星」だと
すごく歌いにくいぞ。

 もうどうせ8個になったんだったら、いっそのこと全部改名して、
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」でどうだ!


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か 酢こんぶ - 2006/08/28(Mon) 12:49 No.1884  

>アメリカのキャラクターの故郷が惑星で無くなってしまった・・・

これって誰のことですか?

あと、セーラー戦士に関してはyasuの使徒も愁いていました。(^_^;


Re: 太陽系の惑星、一気に3個増か フリーデザイナA - 2006/08/29(Tue) 08:54 No.1885  

三月マウスの飼い犬「プルート」ですね。
しかし、これで、今年が、水・金・地・火・木・土・天・「海・冥」か
水・金・地・火・木・土・天・「冥・海」か悩まなくて済む、ああ、新しい世界が来る、飛鳥に日が昇る、ヒラニヤガルバよ何を見てる、「世界を」


『大進撃放送BONZO!』#71にも出演 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/08/17(Thu) 05:58 No.1871  
 あすの金曜日26:30から放送される
『大進撃放送BONZO!』#71にも出演するよ。

 今回は、番組中で紹介される6本の映画の
説明ナレーションを担当。

 ナレーション久しぶり〜。


Re: 『大進撃放送BONZO!』#71にも出演 フリーデザイナA - 2006/08/18(Fri) 17:46 No.1875  

だから〜〜〜、無理!


Re: 『大進撃放送BONZO!』#71にも出演 フリーデザイナA - 2006/08/18(Fri) 17:48 No.1877  

ん?でも今日か?
無理じゃないが、HDに空きがない。


Re: 『大進撃放送BONZO!』#71にも出演 フリーデザイナA - 2006/08/20(Sun) 02:05 No.1880  

見たぜ(聞いたぜ?)
でも、シナリオ通り湖面といわなきゃ池なんでしょ?あんなつまんねぇコメントもさ。
なかなかきびしいよねぇ・・・つうか、なんか不思議なコメントだった、中途半端に抑揚が着いてるので逆に不自然だった。でも、無いより良いかな(^^;


ついに地上波・全国放送に進出……か? 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/08/11(Fri) 11:49 No.1860  
> 見れません。まあ、出張じゃなくても観れませんが・・・

 そんなアナタに朗報です。

 明日の土曜日、日本テレビ系で午後3:30〜5:00に放送される
『シルクロード大遠征!!進め!梅辰どんぶり亭』に出演します。

 この番組は、梅宮辰夫さんをはじめとするタレントさんたちが
シルクロードにおいしい食材を求めて旅をする番組。

 そのロケ現場でインタビューに応じている現地の人の声をアテています。
いや、カットされてなければ(^_^;


Re: ついに地上波・全国放送に進出……か? フリーデザイナA - 2006/08/11(Fri) 13:30 No.1862  

遅い!遅いわぁ!
録画できない・・・(TT)

現地の人の声をアテてるって例の「ああ、UFOがあの山の向こうから出て来て目の前に来たんだ」って奴だな。

しかもこんなメジャーな番組に抜擢されるなんて、チャーーーンス!


了解! 酢こんぶ - 2006/08/11(Fri) 16:56 No.1863  

録画予約しておきました。

アルカイダが第2の作戦を用意していなければ見られるはずです。


Re: ついに地上波・全国放送に進出……か? 木全FC会長 - 2006/08/13(Sun) 10:52 No.1866  

御免なさい!!今、この書き込みを見ました。ので見れませんでした・・・(仕事が夜勤の為死んでましたが・・・)


Re: ついに地上波・全国放送に進出……か? 酢こんぶ(管理人) - 2006/08/19(Sat) 16:53 No.1878  

今見終わりました。

店主のあてた声が使われていたかどうか、全然わかりまへんでした。(^_^;

具体的にどんな人のどんなコメントをあてたのですか?


ついに地上波・全国放送に進出だ! 木全直弘 - 2006/08/19(Sat) 20:02 No.1879  

> 具体的にどんな人のどんなコメントをあてたのですか?

 お答えしましょう。

(1) 放送開始41分後くらい、
  試食会で梅宮さんが料理した丼二品目を食べた30代の男性の
  「ウイグル族は、濃い味が好きなので、
   私には薄すぎます」というコメント。

(2) 放送開始1時間10分後くらい、
  どんぶり亭で完食した丼を最初に返しに来た60代の男性の
  「野菜もご飯もおいしかったね」
  間に出川さんの質問をはさんで、
  「辛くはないよ」というコメント。

(3) 放送開始1時間11分後くらい、
  どんぶり亭の場所を提供した地元の偉い男性の
  「とてもおいしいよ!」
  間に浅香さんのコメントをはさんで、
  「お代わりしたいぐらいだね」というコメント。

以上です。いや〜、結局、セリフ6行しかないや(^_^;


冬コミ申し込み完了! 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2006/08/17(Thu) 13:20 No.1872  
冬コミの申し込みは完了しました。

内容は8/30まで変更可能なので、不備がないかどうか
もう一度見直すことにします。

それにしても、ものすごく楽ですわ。


Re: 冬コミ申し込み完了! フリーデザイナA - 2006/08/18(Fri) 17:47 No.1876  

お疲れさん。
でも、どうやっても、コミケ委員会の胸下三寸で、今回みたいに「書類不備」とかなるんだろうなぁあ・・・。組織って怖い。


をを、コミケの申し込みが、、、 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2006/08/14(Mon) 13:11 No.1867  
コミケの申し込みってオンラインでできるようになったんですね。
申込書買うのも参加費払うのもカードでできるし、便利になったものです。

参加費は1000円上乗せされるけど、郵便局に行く手間を考えるとどってこと
ないですね。書類不備の確認にたくさん時間かけなくてすむし、何といっても
申し込み期間が郵送より長いのがすごくいいです。

というわけで、火曜に申込書を手渡しする必要はなくなりました。
 −> 店主


Re: をを、コミケの申し込みが、、、 木全直弘 - 2006/08/14(Mon) 19:27 No.1868  

 テクノロジーばんざい(^_^;


Re: をを、コミケの申し込みが、、、 フリーデザイナA - 2006/08/15(Tue) 14:34 No.1869  

我々は、実は、騙されて1000円払わされてるとかないの?
だって、イラストは手書きオンリーでしょ?
ネットでは作り放題。


Re: をを、コミケの申し込みが、、、 酢こんぶ - 2006/08/15(Tue) 16:29 No.1870  

いや、イラストは明らかな著作権侵害以外は何でもOKですよ。
現に最近はガルマのかるたデータを印刷して貼ってたし。

手書きオンリーは同人誌紹介雑誌では?(名前忘れますたけど)


『大進撃放送BONZO!』 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/08/07(Mon) 11:30 No.1855  
 今週の金曜日26:30から放送される
『大進撃放送BONZO!』#70にまたまた出演するよ!

 今回は70年代のテレビ特撮ドラマで活躍した
とあるマッドサイエンティストに扮している。
メイクにとても時間がかかったんだ。


Re: 『大進撃放送BONZO!』 フリーデザイナA - 2006/08/07(Mon) 18:40 No.1856  

録画しておかなきゃ!
もしや、ドクター減る?


Re: 『大進撃放送BONZO!』 木全FC会長 - 2006/08/07(Mon) 21:32 No.1858  

見れません。今、金沢の方に出張中です・・・まあ、出張じゃなくても観れませんが・・・


Re: 『大進撃放送BONZO!』 フリーデザイナA - 2006/08/10(Thu) 19:09 No.1859  

つうか、見てはいけないものではないかと・・・ちょうど夏だし・・・丑三つ時だし・・・。
多分・・・。


Re: 『大進撃放送BONZO!』 えくちん - 2006/08/12(Sat) 11:06 No.1865  

今週は、『大進撃放送BONZO!#69』でした。
来週ですね。
MONDO21の再放送の放送回は、思いっきり間違ってますよね。
いま、1週遅れで放送してるし
木全さんが「びゅーちぃーずw」に
卒業証書を渡す回はやってないんだよね〜


アシュラ男爵? 投稿者:フリーデザイナA 投稿日:2006/08/11(Fri) 13:28 No.1861  
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060810k0000m040107000c.html

でも年に1匹ということは当たり前のようにあるんだぁ!びっくりだよ。


へえー、、、 酢こんぶ - 2006/08/11(Fri) 17:06 No.1864  

確かに、ものすごく珍しいわけでもないというのが驚きですね。

こうなるとクワガタ以外でもありそうなのに聞きませんな。


お久しぶりです 投稿者:木全FC会長 投稿日:2006/08/06(Sun) 11:01 No.1853  
参りましたよ、先日起こった団地の事件。夏休みだったので東京に戻ったらいきなり(KEEP OUT)のリボンが巻かれてるし、某Fテレビに色々聞かれるし・・・


あ、お久しぶりです。 酢こんぶ - 2006/08/07(Mon) 06:49 No.1854  

どもども。
団地の事件っていうと、床下で死体が見つかったやつですか。
あれって会長さんの団地だったんですね。


Re: お久しぶりです 木全FC会長 - 2006/08/07(Mon) 21:29 No.1857  

そーなんですよ、川崎さん!(?)
同じ棟です。発見される前の日に通ったんですがすぐ近くにゴミ捨て場が有るので臭いは気が付きませんでした・・・


今夜のでき事 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/07/29(Sat) 01:33 No.1847  
 さっき駅から自宅に帰ろうとしていると、見知らぬ番号から携帯に着信。

なんだろうと思って電話に出てみると、若い女性の声で、

「あの、前からイイナと思ってたんですけど……。

 あの、彼女とかいるんだったら、あきらめますけど……」

などと告げられる。

 しかし、よくよく話を聞いてみると、

番号違いだったことが判明!(ここボールドで)

 そうでしょうとも。


Re: 今夜のでき事 酢こんぶ - 2006/07/29(Sat) 14:22 No.1848  

ほう、そんなギャルゲーのようなことが本当にあるとは、、、。
ではいろいろと可能性を探ってみましょう。

(1)相手は本当に店主だったが、電話してから勇気がなくなり嘘をついた。
(2)これも何かの縁ですからと食事に誘うことに成功するが、結局壺を
 売りつけられる。
(3)間違い電話に対して正しい応答をすると麻薬取引の日時と場所が
 伝えられることになっていたが、本当に間違ってしまったその女性は
 店主とともに東京湾の心中死体として発見される。

どれがお好みですか?


Re: 今夜のでき事 木全直弘 - 2006/07/30(Sun) 16:59 No.1849  

 まあ確かに、単純な間違い電話だったと決めつける理由もないわけで、
デート商法の変形みたいなことで、人のいい男性を狙ってカネを巻き上げる
新手の手口なのかもしれませんな。そうなると、(2) の「壺を売りつけられる」
あたりのオチか。

 なにしろ、近頃はもう何でもアリな世の中だからねえ。
以前話したと思うけど、こーゆーの(↓)にも遭遇したこともあるし。
わたしの場合は受け取らなかったので、引っかからずに済んだんだが。

たけくまメモ : こんな詐欺もあるのか
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_6150.html

 ちなみに、上の電話を切る前には、

「ホンモノの告白で、うまくいくことを祈ってますよ」

と言い添えることも忘れなかった。ああ、なんて大人な対応なんだ>オレ。


Re: 今夜のでき事 フリーデザイナA - 2006/08/02(Wed) 17:52 No.1850  

それは積極的にやってみてNETで公開して欲しかったなぁ。
続き読み物として。


そうですよねえ。 酢こんぶ - 2006/08/03(Thu) 08:44 No.1851  

こんな面白いこと滅多にないんだから、できるだけ広げるように
して欲しかったところです。

次からはもっと努力してください。35点


ごあいさつ 投稿者:木全直弘 投稿日:2006/07/03(Mon) 19:05 No.1765  
 毎度お世話になっております。
キマタンこと木全直弘です。

 おかげさまをもちまして、この春、タレント事務所
ムーブマンに所属することとなりましたことを
遅ればせながら、ここに正式にご報告申し上げます。

 1999年1月18日コミケレポーターとして初めて
テレビの画面に登場して以来この7年あまりの間、
関係者の皆さま方には、ひとかたならぬお世話になりました。
この場をお借りいたしまして、あらためまして厚く御礼申し上げます。

 今後とも、わたくしことキマタンに変わらぬご支援をたまわりますよう、
伏してお願い申し上げます。

ムーブマンHP
http://www.mouvement.jp/


Re: ごあいさつ えくちん - 2006/07/03(Mon) 22:02 No.1766  

移籍おめでとうございます。
心機一転ですね。
さらにさらにがんばってください。

芸名まんま「キマタン」には笑いました。
でもやっぱり、私にとっては木全さんですよ。


Re: ごあいさつ やまうち - 2006/07/09(Sun) 11:24 No.1788  

おめでとうございます。^^
その節はいろいろお世話になりました。
地上波での登場を期待しております(CSみれないから)
そういえば、ゲーセンでGETしたフィギャアをプレゼント
しようとして忘れてたよ。エヴァ系ばっかりだけどほしかったら
連絡してね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

KENT & MakiMaki
Edit by satoko