478071
新・かるた堂掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
注意:jpドメイン以外、プロクシ経由、および名前解決できないIPアドレスでは書き込みできません
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
 

大切に 思う気持ちを 大雪山降ろし 投稿者:noch 投稿日:2018/08/05(Sun) 20:07 No.3842  
鋭意製作中。
最後の一枚となるか。


ちなみに 投稿者:noch 投稿日:2018/08/05(Sun) 15:10 No.3835  
時間がないから、っていう妥協は一切してません。


線の太さについて 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2018/08/05(Sun) 08:15 No.3829  
意識しているかどうかわかりませんが、浅野さんが前に描いた絵と比べると、明らかに輪郭線が細くなっています。
線は細くてもいいですが、それなら陰影をきっちりつけるということをしないと平面的な絵になってしまうので、一枚の絵を仕上げるのに数日なんて不可能だし、アニメの絵とはどんどん離れていって違和感をおぼえることになると思います。だから前のように線を太くしたほうがいいのではないかと。

あと
(1)上がり画像がはっきりするようにフォルダを分けました
(2)私は今日から三日間新潟に行くので、上がり画像をちゃんと見られないかもです
(3)上がり画像へのコメントは各スレッドに入れました


Re: 線の太さについて Noch - 2018/08/05(Sun) 10:29 No.3832  

フォルダに入れます。
あと二枚太くしますが、かなり煩い絵になる気がします。
ハードな内容なのにJCの淡い感じを出すのが今回の絵のイメージです。
平面な絵は、アニメに逆に準拠してる気がします。平べったい顔に平面的な画風なので。
たとえば、グリーフシードの奴の絵はやり過ぎた感があって減らしたいくらいです。

取りあえず、陰影をはっきりは、加工でやってみます。それはそれのホルダ作ってみます。


Re: 線の太さについて Noch - 2018/08/05(Sun) 10:29 No.3833  

里帰り、気をつけて。


も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ 投稿者:noch 投稿日:2018/07/31(Tue) 21:07 No.3794  
今一つさやねぇの髪の毛が汚い。
どうしたmkのやら。
まどかは、頭がまっすぐなのがめちゃめちゃ違和感があったのでえ、仰け反らせてみた。
さやねぇの勢いに押されてる振りして、実はゾンビから引いている。多分息も止めてるだろう
w


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ 酢こんぶ - 2018/08/01(Wed) 09:27 No.3795  

rifファイルのままなので開けません。
pngにしてください。


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ noch - 2018/08/01(Wed) 10:01 No.3796  

ピングー!をあげておきました。
ピングー!


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ 酢こんぶ - 2018/08/01(Wed) 12:59 No.3797  

まどかがどんな顔してるのか考えると、元絵どおりのほうが自然です。
あと、髪の輪郭が細いのが原因なのかどうか、さやかの顔が前にあるように見えないです。


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ Noch - 2018/08/01(Wed) 15:00 No.3798  

あまりにも元絵はまどかが生きてないんとよね。単に描いてあるだけになってしまう。
さやかこ前に見えるのは検討します


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ Noch - 2018/08/01(Wed) 15:04 No.3799  

あと、この絵はじわる絵で、何回か見てると、色々想像できて、アニメのこのシーンが深読み出来るんじゃないかって言う絵なので、まどかの頭の位置が元と変わってるんとよねぇ


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ noch - 2018/08/01(Wed) 17:00 No.3800  

髪の毛の線と、細かくてわからないと思うところを追加。
さや姉は意外と強い力で掴んでる感じ。

実は、イデオンみたいに、さや姉の顔に向けて集中線を書きたいくらい勢い。
心情の吐露がよく出てるようになるから。


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ noch - 2018/08/01(Wed) 17:34 No.3801  

実は気に入ってる一枚だったりする


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ 酢こんぶ - 2018/08/02(Thu) 10:22 No.3803  

元絵のまどかが生きていないというのは同意します。ただあの場面でのけぞるかというと、それはないんじゃないかと。
じゃあどうすりゃいいのかと言われるとよくわかんないので、集中線描いてみるのもいいかもしれません。


Re: も-もう私 死んどるんだもん ゾンビだぎゃ 酢こんぶ - 2018/08/05(Sun) 07:47 No.3827  

人物が少し前に出てきた気がします。
線はもっと太くしてもいいと思いますが、時間がないからこれでもいいです。


き-企画部と 総務はいいなり あとはハゲ 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2018/07/14(Sat) 06:31 No.3762  
今回の要点は、悪な表情と、透けて見えるピンクのブラw
目元の赤も光ってる(前に地下鉄で見たねぇちゃんが目元赤くてきれいだなって思って。
そんなこんなで大人の魅力を使って篭絡してるんだろうとw


Re: き-企画部と 総務はいいなり あとはハゲ 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:32 No.3763  

ピンクのブラいりません。長いまつげいりません。清楚系の化粧なので
その延長で悪い顔になってるのならいいです。そもそも誰だかわかりません。


Re: き-企画部と 総務はいいなり あとはハゲ 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:32 No.3764  

「き」:スッピンメイクに変更。
なんか毒がなくなったなぁ。微妙に口元に笑みをつけた。
ほほ紅を強調したか、薄いままかで二種類作成。良いほうを使用してください。


Re: き-企画部と 総務はいいなり あとはハゲ 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:33 No.3765  

OKです。これでいきましょう。
うちのモニタでは二種類の違いはほぼわかりません。


Re: き-企画部と 総務はいいなり あとはハゲ 酢こんぶ - 2018/08/05(Sun) 07:38 No.3825  

これはもう完成でOKです。


太い線 投稿者:noch 投稿日:2018/08/04(Sat) 23:32 No.3823  
企画部、ほむらちゃん、もう私、誰かを呪っての四枚太い線にじたもの、アップしました。
が、下品、嫁になれ的な下品な感じになっちゃってます。
やっぱ、太い線は気持ち悪い。


Re: 太い線 noch - 2018/08/05(Sun) 00:03 No.3824  

そうそう、塗り方は変えてないです。
濃淡もつけかたは変わってない。
やはり、解像度で変わったのか?
暑さでか、思ったようにペンが動かないんだよね、なので解像度上げて、ピクセルを減らしたンんだけどそれが問題だったかな。


て-出会いから やり直してでも 守りたい 投稿者:noch 投稿日:2018/08/03(Fri) 20:29 No.3813  
うーん、まどかの胸を、ほむらが劇揉みしてる感じが今一つでない。
そしてまどかの顔が今一。
が、代わりにほむらの何とも言えない表情がでてるかも。

まぁ、輪郭の段階だからなんとも言えないが。


Re: て-出会いから やり直してでも 守りたい noch - 2018/08/04(Sat) 18:50 No.3819  

髪の毛の線を太くして少し塗ってて見ました。
これで良ければ、ほかも同じように太くします。


Re: て-出会いから やり直してでも 守りたい 酢こんぶ - 2018/08/04(Sat) 19:10 No.3820  

これは現段階ではいいと思います。背景まで塗ったときにどうなるかですね。
一番立体感がないと思っているのは、
も-もう私 死んでるんだもん ゾンビだもん
です。


Re: て-出会いから やり直してでも 守りたい 酢こんぶ - 2018/08/04(Sat) 19:23 No.3821  

再度元絵と比べて思ったのは、光のあたっている部分と影の部分が弱すぎるということです。それがないから平面的な絵に見える。
たぶん今は時間がないと思っているから、影の部分に線を引くだけにとどめて、陰影をつけるという作業をしてないのでは?
前に描いてもらった絵はちゃんとできていると思います。


Re: て-出会いから やり直してでも 守りたい Noch - 2018/08/04(Sat) 21:13 No.3822  

今回は、水中なのでこれから陰影が出てきます。
背景描いたとき。
たんに線の太さを見てもらうものなので。

この方法で、嫁と誰かを呪って、ソンビを濃くしてみます


解説のことを考え中 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2018/07/23(Mon) 17:41 No.3777  
今回は無理ですけど、解説を読み札の裏に入れるのがいいのではと思いつきました。問題は、
(1)文字が小さくなりすぎて老眼の人は読めない
(2)せっかく裏印刷をなくしたのに、また印刷が面倒になる

どう思います?


Re: 解説のことを考え中 noch - 2018/07/23(Mon) 23:09 No.3778  

最大の問題は、裏印刷が必要になってくることです。
今の御時世、みんなスマホ持ってるから、解説はそっちでいいかなぁと。インデックスから飛べるようにしてあるし。

たしかに裏に書くのも良いけど、取り手が目のいい人だと、読んでしまう危険性もありですけどね。

もう一つ。せっかくWEBで字数制限から解き放たれたのに、また字数制限が出てきます。

以上は僕の意見ですが。まぁ、やってみるのもいいかもしれません。やってみたら、また別の何かを思いつくかもしれません。

今のところ、メリットが大きくないので、いまいちのれませんが。

ただ、良いところは、読み札を重ねていて、裏を返すだけで解説が見られるのは。まったく何も知らない人が読み手になれるという利点はあります。

とにかく、やってみましょう。


Re: 解説のことを考え中 酢こんぶ - 2018/07/24(Tue) 15:23 No.3785  

メリットはかるた本体で完結できて、かるただけあれば解説も読めること。
解説読んでる人って0.5%以下だと思われるので、読んでもらうにはどうしたらいいかと考えた結果です。


Re: 解説のことを考え中 Noch - 2018/07/24(Tue) 23:06 No.3786  

なら、やってみてもいいかもです。
新たなセールスポイントになるしね。で


Re: 解説のことを考え中 酢こんぶ - 2018/07/31(Tue) 11:54 No.3791  

試験的にやってみました。
(1)文字の大きさは8pointくらいならスペースに余裕があるし老眼でも読めそう
(2)解説は絵札の裏に入れるのがいいかも

絵札の裏に解説を入れると、取った札の解説がすぐに読めていいかなと。神経衰弱はできなくなるけど、解説がすぐ読めるほうがええやろと。さらに同じものを読み札の裏にも入れるといいかも。
印刷は格段に面倒になりますが。


そ-そいつ「ら」は 卵を孵し 保育しまっせ 投稿者:noch 投稿日:2018/07/22(Sun) 17:56 No.3774  
飛び散る血糊が上手く表現できないのが問題。
撃たれた内側の感じが結構いい感じでできた気がする。

きゅべぇの表情が変わらない感じも出たかな。
問題が、微妙に塗ってあるところが表現できるか。

そうそう、「き」から、解像度変えました。暑さで動かない。
300dpiは変わらないのですが、横を4000ピクセルにしました。

ついでに言うと、ドライバ入れ替えたら、タッチが効かなくなった。
まさに絵のタッチが変わるかも。


Re: そ-そいつ「ら」は 卵を孵し 保育しまっせ 酢こんぶ - 2018/07/23(Mon) 17:38 No.3776  

そもそも血が流れるかもわかんないので血糊の表現はいらないかも。
でも時間がないのでこのままで。

ドライバはもとに戻してください。


Re: そ-そいつ「ら」は 卵を孵し 保育しまっせ 酢こんぶ - 2018/07/24(Tue) 06:21 No.3781  

元絵をよく見たら赤いものが飛び散ってるんですね。
なくても気にならないので面倒なら血糊は省く方向で。


Re: そ-そいつ「ら」は 卵を孵し 保育しまっせ Noch - 2018/07/24(Tue) 10:55 No.3783  

では、このままで行きます。


に-濁っても グリーフシードで 元通り 投稿者:酢こんぶ 投稿日:2018/07/14(Sat) 06:35 No.3766  
爆乳を目立させたかったが、グリーフシードと黒いモワモワにやられた感がある。
そして、タブレットでものすごく美しいのに、なぜか、PCでは色あせて今百になる。
印刷したらどういう絵になるか知りたい。


Re: に-濁っても グリーフシードで 元通り 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:35 No.3767  

グリーフシードはもう少し丁寧にお願いします。ちゃんと丸くするとか
模様が破綻してるの修正とか。グリーフシードとソウルジェムが主役です。


Re: に-濁っても グリーフシードで 元通り 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:36 No.3768  

黒いモワモワを薄く。グリーフシードは、まったく違う絵を使用。
グリーフシードの模様を参考にした絵は、参照フォルダに保存


Re: に-濁っても グリーフシードで 元通り 酢こんぶ - 2018/07/14(Sat) 06:38 No.3769  

OKです。もうちょっとモワモワがグリーフシードに吸い込まれる感が欲しい気もしますが、時間がないので次に行きましょう。


Re: に-濁っても グリーフシードで 元通り noch - 2018/07/22(Sun) 17:57 No.3775  

そこをやると、グリーフシードの輪郭がぼけてきます。
時間があったら、修正します。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

KENT & MakiMaki
Edit by satoko